今回は、多くの人が人生の何割を仕事に費やしているのかについて紹介します。

あなたは、ご自身の人生の何割程度を仕事に費やしていると思いますか?また、何割程度に抑えたいと思っていますか?

「なるべく仕事の時間を減らして趣味の時間に使いたい」
「子供や家族との時間をもっと増やしたい」

と考えている人は多いのではないでしょうか。

この記事では、仕事が人生の何割を占めているか、仕事をしながらでも楽しく生きるコツについて紹介していきます!

「仕事が辛くて悩んでいる人」や「自分が仕事にどのくらいの時間を使っているか気になる人」は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

仕事は人生の何割?

早速、仕事が人生の何割を占めているのかについて発表します。

その割合はなんと、1割。これを聞いて「意外と少ないな」と感じた人は多いでしょう。しかし、これを時間で表してみると、約88,200時間という大きな数字になります。

これは、20代〜60代までの40年間を1日9時間×年間245日を仕事に充てた場合の計算になります。

膨大な時間を仕事に使っていることに驚きとショックを感じた人は多いのではないでしょうか。

さらに、起きてる時間だけで考えてみるとそのうち3割を仕事に使っているという計算です。

その他の時間で、教育を受けたり毎日のお風呂やトイレ、女性であればメイクなどに時間を使っているので、趣味や遊びの時間は一握りしかないと考えて良いでしょう。

仕事が忙しくても人生を楽しむコツ

ここまで、仕事が人生の何割を占めているかについて紹介しました。

仕事以外にもお風呂やトイレ、食事の支度など毎日やらなくてはいけないことにも時間を使っているので、趣味の時間や遊びの時間がほとんどないとショックを受けたのではないでしょうか。

そこで、ここからは仕事が忙しくても楽しく生きるコツについて紹介していきます。

以下のことを取り入れることで、少し人生が有意義になるので、ぜひ参考にしてみてください。

日常に小さな幸せを見つける

一つ目は、日常に小さな幸せを見つけることです。

日常の中には、ささやかな幸せが溢れています。

例えば、朝のコーヒーの香りや、好きな音楽を聴く時間、友人との何気ない会話、道端に咲く綺麗な花を見つけたなどです。これらの瞬間を意識的に感じることで、心の満足度が高まります。

また、日記をつける習慣を身につけて、その日特に嬉しかったことや感謝したいことを書き留めるのも効果的です。

これを習慣にすることで、ポジティブな気持ちが増えていき、人生がより豊かに感じられるでしょう。

新しいことに挑戦する

二つ目は、新しいことに挑戦することです。

新しい経験をすることで、人生に刺激を与えることができます。趣味を始めたり、旅行を計画したり、料理を学んだりすることで、自分の視野が広がるでしょう。

また、新しいことに挑戦する際は、失敗を恐れずに楽しむことが大切です。

成功や失敗に関わらず、何をすることで必ず何かを得ることができ、その学びや経験が人生を彩ります。小さな挑戦でも大きな成長につながるので、まずは気軽に始めてみましょう。

人との繋がりを大切にする

三つ目は、人との繋がりを大切にすることです。

人間関係は、人生を豊かにする上での重要な要素の一つです。家族や友人との時間を大切にし、定期的に連絡を取り合ったり、集まったりすることで、心の支えになるでしょう。

また、新しい人と出会うことで、自分の世界が広がります。そのため、興味のあるイベントやコミュニティに参加してみると、新しい友人ができるチャンスが増えて良いでしょう。

共に笑い、共に泣き、お互いの幸せを一緒に喜ぶことで人生の深みが増し、より充実感を感じることができます。

マインドフルネスをする

四つ目は、マインドフルネスを実践することです。

近年良く聞くようになったマインドフルネスですが、これは、今この瞬間に意識を集中させ、判断をせずに受け入れる心の状態のことを言います。

日常生活の中で、意識的に「今ここ」にいることを意識することで、ストレスを軽減し、感情の安定を図ることができます。

例えば、食事をするときには、食べ物の味や香り、食感に集中することで、より深い満足感を得られるのです。

また、散歩をする際には、周囲の景色や音に意識を向け、心を穏やかに保つことができます。

マインドフルネスの実践は、簡単な呼吸法や瞑想から始められます。数分間、呼吸に意識を集中させるだけでも、心のクリアリングに役立つので、ぜひ簡単な方法から試してみてください。

まとめ|人生の中で仕事の割合が多くても楽しむコツはある

今回は、仕事が人生の何割を占めているか、仕事をしながらでも楽しく生きるコツについて紹介しました。

簡単に取り入れられるコツを紹介しましたので、ぜひ忙しい自分にでもできそうなことから始めてみてください。

この記事が、「人生の1割を仕事に使っていることにショックを受けた人」や「仕事が忙しくても人生を豊かにしたい人」の参考になりましたら幸いです!