採用選考プロセスなど、多くの企業で導入されている適性検査。

適性検査をすることで応募者・企業にどのようなメリットがあるのか気になる人も多いでしょう。

そこで、今回は適性検査を導入するメリットや有名な適性検査について解説します。

適正検査とは

仕事の適性検査とは、求職者や従業員の能力や性格を評価し、その人が特定の仕事にどれだけ適しているかを判断するためのツールです。

適性検査では、一般的に、知能検査、性格検査、技能検査などが行われます。

・知能検査:論理的思考や問題解決能力を測定
・性格検査:人間関係やストレス耐性などの個人の性格特性を評価
・技能検査:実際の業務で必要とされる具体的なスキルを確認

中途採用では合否については、基本的に面接のコミュニケーション力や職務経験・スキルによって決まります。

しかし、適性検査の能力が一定の基準より下回る場合や、あまりに職務適正と合わない場合には適性検査を考慮して不合格となることもあるほど重要な指標の1つです。

ただし、適正検査を受けることは企業にとってのメリットだけではありません。

適性検査で合わないと判断されたということは、事前に自分も合わない企業とわかるので早期退職のリスクを避けることができます。

仕事の適正検査を受けるメリット

では仕事の適正検査を受けるメリットについて、具体的に見ていきましょう。

自己理解の向上

仕事の適性検査を受けることで、自分の強みや弱みを客観的に把握することが最大のメリットです。

適性検査では知能、性格、技能などが客観的に評価されることで、普段気づかない自分の特性に気づくことができます。

自己理解が深まることで、自分に適した仕事やキャリアパスを選択するときの参考になるでしょう。

キャリア選択の支援

適性検査の結果は、自分に最も適した職種や業界を見つけるための重要な指針です。

例えば、性格検査の結果では、人間関係が重要な職場や、一人で集中する業務が多い職場など自分の性格に合った環境を知ることができます。

自分に合ったキャリアの方向性が明確になることで、職場でのストレスが軽減されより充実したキャリアを築くことが可能になります。

企業とのマッチング向上

適性検査は、企業が求職者の適性を把握する手段としても有効です。

企業では採用活動の中で適性検査が行われることがあり、求職者が企業に求めている人材どうかを判断しやすくなります。

客観的な適性検査を採用に取り入れることで、入社後の早期離職やミスマッチを少なくする効果も期待できるでしょう。

また、求職者も自分に合った企業や職種を選ぶことで、長期的なキャリアを築きやすくなり企業と個人の双方にとってwin-winの関係を構築できます。

適性検査の種類

以下にて、2種類の適性検査を紹介します。

SPI3:日本で最も利用されている適性検査

SPI3は、リクルートキャリアが提供する適性検査で、就職活動や採用選考において広く利用され、求職者が自分の会社に合うかどうかを判断するのに用いられます。

2023年3月期の実績では、年間15,500社以上の企業で利用されるなど大手企業から中小企業まで幅広く活用されており、報告書もわかりやすいと企業から人気な適性検査です。

SPI3は、「基礎能力検査(言語分野・非言語分野)」と「性格検査」の2大構成の検査です。

1つ目の基礎能力検査では、言葉の問題や算数の問題で基礎的な知識やスキルを確認し、性格検査では、求職者の生活や行動傾向から、職場での適応力や協調性がわかります。

SPI3のメリットは、以下の3点です。

・受験者の負担を軽減できる
・面接でより深堀りした質問ができる
・検査報告書がわかりやすい

SPI3は、Web検査を利用すれば面接前に事前に受けてもらうことができ、受験者の負担を軽減できます。

また、検査結果をもとに面接ができるので、履歴書ではわからない特徴や能力を知った上で正しく採用活動ができるのも大きなメリットと言えるでしょう。

玉手箱:さまざまな企業で導入されている

玉手箱は、日本エス・エイチ・エルという人事コンサルティング会社が企業向けに提供している、SPIに次いで実施企業が多い適正検査です。

玉手箱は、主に総合商社や総研、金融関係の企業で多く取り入れられる傾向にありますが、大小さまざまな企業でも導入されている適性検査です。

玉手箱は、SPIに比べても回答時間が短く設定されており、問題の難易度よりも素早く正確に回答することが求められています。

適性検査は「能力テスト」と「性格テスト」の二つで構成され、能力テストは複数の問題形式があり、企業ごとに異なる組み合わせで実施されます。

玉手箱のメリットは以下の通りです。

・自己理解を深められる
・応募者を客観的に人物評価できる

玉手箱は、応募者を知的能力とパーソナリティの両面から評価でき、個人の性格からチームワークなど9特性を判定できるのが大きなメリットです。

まとめ|仕事の適性検査を受けて自己理解を向上させよう

今回は、仕事の適性がわかる適性検査について、メリットや具体的に用いられている方法について解説しました。

適性検査は、企業にメリットが多いように感じますが応募者にもメリットがあります。

応募者も企業に合うかどうかを客観的に判断してもらえるのでミスマッチや早期退職のリスクを避けることができ、より自分に合った企業に入社することが可能になります。